馬と動きがバラバラで息が合わない…そんなあなたへ向けた反動の抜き方【ステップ1】

こんにちは!

馬術アドバイザーのなおです!

 

 

今回は、乗馬において

大事な反動の抜き方を教えます!

 

 

馬術をはじめて、

常歩、速歩、駆歩できると思います

 

 

でも、なにか違う…

 

そう、馬とバラバラに動いてしまっているんです!

 関連画像

 

 

これでは、運動するたびに

バウンドして推進力がないままで

スピードがでない原因になってしまいます!

 

 

推進力があれば

大会でもタイムが速くなって

上位に入ることができます!

 

 

 

馬と人がバラバラだと

馬の背中に負担をかけてしまいます!

 

 「馬術 指示が通らない」の画像検索結果

 

 

そうすると、馬は背中が張ってしまって

最悪の場合、人をのせる前に鞍さえ乗せれないぐらい

背中が痛いという状況になってしまいます…

 

 

こうならないためにも反動を抜く技術は必要です!

反動を抜く、つまりからだの柔軟性が必要です!

自分の軸はしっかりとないといけないのですが、

馬と人の重心が一緒にならないと行けません

 

 

どうやってやるの?

 

 

重心を合わせるのは

簡単ではなさそうに感じますが、

これは一度コツを掴めば

次からは簡単にできるようになります

 

 「馬術 重心」の画像検索結果

 

 

それは騎乗したときに

鐙を使わずに常歩をする!

ということです!

 

 

これは足に力を入れずに

脱力しておくと常歩をしている状態なので

イメージだと普通に歩いてるように

足が運ばれると思います!

 

f:id:horsebg:20180829104911p:plain

 

この練習をすることで、

自分の足は下へ伸ばすことになり

姿勢を正すのに有効です!

 

 

 

ここで注意してほしいのが、

気を抜いて猫背になることです!

 

 

猫背になってしまうと、馬の上で

身体が丸まってしまうので

足が前に出やすくなってしまいます!

 

f:id:horsebg:20180914004726p:plain×

 

そうなると、

人の重心はバラバラになってしまいますよね(^^;

意識するだけで、

人の姿勢は変わってきます!

 

 

はじめのうちにしておくと

癖として出てこず、きれいな姿勢で

馬の動きと合わせて運動を行うことができます!

 

 

この注意を含めて

馬の動きに合わせて

一緒に足を片方ずつ動かしていく…

 

 

そうすると馬も人も動きやすくなるので、

次に馬に乗るときは意識して乗ってみてください!

 

 

これを応用すると速歩、駆歩がうまくなります

 

 

 

閲覧ありがとうございました!

 

 馬術で悩んでいること

つまずいていること

もっと馬術を知りたい方はこちら!!

 ↓↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

友だち追加